スポットレートとは?
スポットレート=「インターバンクレート」とも言われる
銀行間が取引するレートで新聞やニュースで報道されている金額のこと
ニュースで「本日の為替相場は現在1ドル〇〇円です」と言っているのがスポットレートです。
予備知識!
外国為替の直物取引のことをスポット取引という。
外国為替の直物取引のことをスポット取引という。
インターバンクレートの仕組み
私たちはFX会社を通して、銀行間の取引金額でFXに参加していることになります。
通貨をやり取りするためには交換してもらう相手が必要です。
お金を扱っているのは銀行なので、銀行と直接交換したいと思っても、私たち個人の小額な売買取引では相手にしてもらえません。
そこでFX会社が仲介役になり注文をまとめることで大きな金額になり、銀行とやり取りできています。

FX用語集
随時更新中!
スポットレートと取引画面の金額が多少違ったとしても、FX会社を信じて取引をしてほしい!