窓空きは利益を上げる大チャンス!?

黒崎りな
窓開き?
窓開きってなんのことなんですか?
電撃様
FX用語の一つなのだが、一度覚えてしまえば原理も見た目もわかりやすいぞ!
簡単に言うと、ロウソク足のチャートで隙間が開いているところを「窓開き」というんじゃ!
黒崎りな
「隙間=窓開き」
簡単ですね!

まずはじめに、「窓開き」とは

窓とは2本のローソク足で前のローソク足の終値と次の始値の間にできる空間のことです。
英語では「ギャップ」と呼ばれています!

これが窓開きです。

とても有名なFX用語なので、ぜひ覚えてください!

窓開きは2種類ある!

一般的に窓開きは2種類あります。

原理は同じですので窓が開くタイミングが2パターンあると思ってもらえれば大丈夫です。

・パターン1:月曜日の窓開き!

一般的にいう窓開きパターンです

FXは主に土日は取引ができません。
中東の証券は土日休みではないのでそこでは動いているのですが、
金融の基本となる三大市場(ニューヨーク,ロンドン,東京)が土日休みの為、取引量はガクッと下がってます。

※ここではわかりやすく土日はFXは休みで取引できないとします。


週末に何か大きなニュースや天災があると、前週末の終値から月曜日の始値が乖離してしまいます。
ここで生まれるのが月曜日の窓開きです。

平日のトレーダーがトレードしている間は大きな混乱を生まないためにわざと大きな発表を土日に行うこともあるみたいです。


月曜日の窓開きは90%開けた窓を埋める動きをすると言われています。
この窓埋めを狙って取引する専門のトレーダーもいるくらいです。

トレーダー全体的に「窓は埋まるもの」という認識もあるので、ファンダメンタル的にも窓は埋まるのでしょう。

これを利用してトレードすると利益が確保することができるということです。
この窓が開いた隙間を埋めることを「窓埋め」といいます


・パターン2:ボックス相場後の窓開き!

これは特殊な例ですが、ボックス相場の後に窓が開くことがあります。
理由は単純で、窓が開いた方向に大量に注文があった為、勢いが良すぎて窓が開くという現象です。

これはパターン1の月曜日の窓開きとは逆で、窓が開いた方向に大きく動くことが多いです。


このパターンはチャートをずっと見てなくてはダメなので、プロトレーダーを目指す方は要チェックしてみてください。

ただし、ボックス相場の後の窓開き限定です。
上昇、下降トレンドの後ではまた変わりますのでご注意ください!

※この場合窓開きでの窓埋めは当てはまらないです。あくまで窓埋めは月曜日の始値のみと覚えましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です